研究
最終更新日: 2021-01-09
主な研究プロジェクト
-
CSPSAT3 (科学研究費 基盤研究(B), 2016–2018)
- SATを基盤とした新しい制約プログラミングシステムの研究開発 (研究課題番号: 16H02803)
-
CSPSAT2 (科学研究費 基盤研究(B), 2012–2014)
- 命題論理の推論技術を用いた高性能かつ柔軟な制約プログラミングシステムの実現 (研究課題番号:24300007)
-
CSPSAT (科学研究費 基盤研究(A), 2008–2011)
- 制約最適化問題のSAT変換による解法とその並列分散処理に関する研究 (研究課題番号:20240003)
- HECS (IPA未踏ソフトウェア創造事業, 2002–2003)
- 参照: 科研費DB
- See also: https://cspsat.gitlab.io/
主な研究トピック
- 制約ソルバー,制約プログラミングシステム
- SATソルバー
-
論理プログラミング
- Prologコンパイラ
- Prologマシン
- 定理証明
- 自然言語処理
- See also softwares
共同研究者など
- 宋 剛秀 (神戸大学 情報基盤センター 准教授)
- 番原 睦則 (名古屋大学大学院 情報科学研究科 教授)
- 井上 克巳 (国立情報学研究所 情報学プリンシプル研究系 教授)
- 鍋島 英知 (山梨大学大学院 総合研究部 准教授)
- Daniel Le Berre (Centre de Recherche en Informatique de Lens)
- Torsten Schaub (University of Potsdam)